生活介護
生活介護事業では、メイプルガーデンの施設に入所する方や地域のグループホームで暮らす方を対象に、日中活動の場、余暇、創作活動や生産活動などを提供しています。
公園清掃や自主製品の制作など、それぞれの方にあった活動を提案いたします。
活動内容の紹介
地域の人とつながり街のなかの公園を清掃したり、屋上の畑で野菜を育て、収穫した野菜を調理するなど、体を動かす活動を行っています。散歩やストレッチ体操、ダンスも取り入れています。
創作の時間では、絵を描いたり、紙をちぎったり、自由に好きな創作を楽しみます。お一人おひとりの個性が感じられる作品がたくさん生まれています。靴下の染色、アクセサリーの制作もしていて、完成した製品は中野区役所の福祉売店で販売しています。
移動や食事などの場面で介助が必要な方、看護師による体調管理を必要とする方には、体力維持のための体操や、理学療法士や作業療法士によるリハビリ、光や音、香りなどで五感を刺激する「スヌーズレン」などの活動を取り入れています。
ダンスや音楽を楽しむクラブ活動やカラオケ、そして近隣の喫茶店への外出やおやつ作りなども企画し、一人ひとりの得意なこと、やりたいことに合わせた活動をしています。
てぃだふぁーむ
メイプルガーデンの屋上にある畑「てぃだふぁーむ」。遠くにはスカイツリーが小さく見えます。
なす、きゅうり、トマト、ピーマン、さつまいも…。季節に合わせて色々な野菜を育てています。収穫した野菜はみんなで調理していただいたり、職員に販売したりしています。
生活介護の一日
ユニットからの出寮・グループホームからの通所
10:00
朝礼・ラジオ体操
午前の作業(公園清掃・創作活動など)
10:30
作業の片付け・昼食準備
11:30
昼食・歯磨き
12:00
自由時間
13:30
中礼・午後の作業
(室内運動・音楽活動・カラオケなど)
13:00
ティータイム
15:00
終礼
16:00
ユニットへの帰寮・グループホームへの帰宅
お問い合わせ
メイプルガーデン
〒164-0001東京都中野区中野5-26-18
- 03-3387-0262
- 03-5942-7061